【
葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
2020年06月20日 09:29
プロ野球開幕 無観客試合で応援がないテレビ中継から感じたもの
カテゴリ:日々の仕事日記

プロ野球が開幕し
ここまでこぎ着けた関係者の方の努力はいかほどの物か
良かったと思います
無観客試合でお客さんの応援のないテレビ中継を見て
思わずその緊張感に引き込まれました
いつも野球中継からは 野球そのものの音はあまり目立たず
歓声や鳴り物の音が常に響いています
でも無観客の中継では
投球の一瞬は静寂に包まれています
投手の息づかいとかバッターの対峙音がリアルに響いています
ミットに収まる音や
ミートした打撃音は
私のような素人でも
思わず息をのむ魅力を感じました
これぞプロの凄みに感じ入りました
野球界やファンの皆さんにとっては
早く今までのような観戦が出来ることを願わずにはおられませんが
いつもは歓声の中に隠れている
リアルな音を知った貴重な体験でした
https://www.chunichi.co.jp/article_photo/list?article_id=75580&pid=110978
タグ :プロの凄み、リモートマッチ
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月19日 09:29
じめじめ梅雨のうちにお布団をクリーニング 服も同様 菌を増やさない
カテゴリ:冬物クリーニング

今年の梅雨は天気がはっきりしています
だらだら行かれるより、この方が有難いといえば有難いです
じめじめしているときはお洗濯はやりにくいですね
洗うのは同じでも
乾かすのが困る
雑菌を増やしてニオイの元になることもしばしばです
これは乾かし方もそうですが
家庭洗濯の場合洗い方(濯ぎ方)にも
実は問題があります
洗い終わった時点でも、完全に菌は洗い流されていないんですね
私共クリーニング店でも個別処理の為
家庭洗濯機で脱水する事もあり
実は一晩取り出すのを忘れたりします
でもニオイが発生したことは有りません
温水洗い 大量水濯ぎ
お洗濯は洗い流す事です
クリーニング店も是非ご活用ください
葵クリーニングエクボ大樹寺店
0564-24-9298
タグ :今年はいつもより洗おう、梅雨対策
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月18日 09:29
古着回収パンク 当店の古着回収も検討しなくてはいけません

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59330840Q0A520C2EAC000/
古着のリサイクル事業が
新型コロナウイルスの影響で
古着の行き場がなくなりパンク状態とのことです
元々金額的に全く合わず
もはや社会貢献活動としてなんとかご協力いただいている
当店の古着回収も
そろそろ再検討が必要かもしれません
何しろ持って行く場所がなくなってはどうしようもありません
新型コロナウイルスは色々なところに
様々な影響をもたらします
タグ :今年はいつもより洗おう、古着回収
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月17日 09:29
大きな物を運び出すチャンス 明日から梅雨空に
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月16日 09:29
ラジオにおけるクリーニング店の立ち位置 なんかいつも下に見られてる?
カテゴリ:日々の仕事日記

先日、オカビスセンター長秋元さんのラジオ出演を聴きましたというお話しをしました
仕事柄良くラジオを聴いているのです
昨日は
あるラジオ番組で
「ワイシャツにボールペンを入れたまま洗濯をしちゃってインクが付いてしまった!」
との視聴者からの話題に対し
「あーボールペン取れないよね~
最強のウタマロ石鹸でやって いけるかどうかやね」
とパーソナリティのコメント
結局
「ウタマロ石鹸で頑張って、薄くはなったけど手は荒れるし…そのYシャツはなかったことにして、捨てた」
と言うことになったみたいです
残念ですね
まだまだ クリーニング店の発信力不足です
私も微力ですが頑張っていきます
同じクリーニング店でも この洗濯王子の発信力は凄いですよ
https://youtu.be/-6hJ9aHy3kY
タグ :今年はいつもより洗おう、ラジオ
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月15日 09:29
クリーニング店に出来ること

梅雨時には湿気対策が重要ですが
この時期に
クリーニング店を上手に活用すれば
家庭での湿気対策が不要になります
当店はじっくり洗うタイプの店です
特にふとん毛布などは
はじめからお渡しを秋口に設定することも出来ます
勿論今お使いの服は
優先的に早く仕上げることも出来ます
クリーニング店を
活用してください
葵クリーニングエクボ大樹寺
0564-24-9298
タグ :今年はいつもより洗おう、湿気対策
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月14日 09:29
オカビス秋元センター長 ラジオ出演
カテゴリ:日々の仕事日記

私共もお世話になっています
岡崎ビジネスサポートセンター センター長の秋さんが出演されているラジオ番組を聴きました
仕事のことからプライベートの事まで
朗々と話されて
喋ることが得意なんだなあと感心してたら
なりたい仕事の一つがアナウンサーだったとのこと
納得です
信頼感は喋り方からも伝わる物ですね
https://www.oka-biz.net/
タグ :今年はいつもより洗おう、岡ビズ
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月13日 09:29
#今年はいつもより洗おう! 新しい生活様式で乗り越えましょう
カテゴリ:日々の仕事日記

今年はわかりやすく梅雨が始まりました
新型コロナウイルスもじゃんじゃん雨に洗い流されればと思います
気付けば
今では前よりも手洗いをする機会が増えました
新しい生活様式では
今までとは違ったレベルで清潔が求められていますが
慣れてしまえばそれが普通の話となります
着ていく服も同じです
外から持ち込んだ服(特に一番外側に着ていた服)を家の中迄入れないとか
洗濯をこまめに行う
事もそうです
今までは何度もそのまま着ていた服も
なんか気持ち悪いなぁと自然に思うようになれば
新しい生活様式が身についてきた証拠ですね
#今年はいつもより洗おう!
タグ :今年はいつもより洗おう!
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月12日 09:29
カンブリア宮殿 ロイヤルリムジン大量解雇 見ました
カテゴリ:日々の仕事日記

https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/smp/backnumber/2020/0604/
新型コロナウイルスの影響により業績悪化した東京のタクシー会社 ロイヤルリムジンを取り上げた
テレビ東京の番組カンブリア宮殿を見ました
東京オリンピックの特需を見込んで
積極的な投資・経営計画が
あれよあれよと崩れ
対応に奔走する金子社長
この判断が正しかったかどうか
まだ判らないという
究極のリアリティ番組で
心が痛むとともに
まだまだわたくしども等は恵まれている方かもしれないと
落ち込んでいてはいけないな
と思いました
番組の最後で
いつものカンブリア宮殿に出てくる人は特別な状況であり
本当の日本の現実は、今日のロイヤルリムジンに表されている
というまとめが有りました
私も頑張って参ります
タグ :カンブリア宮殿、コロナ対策
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)
2020年06月11日 09:29
甲子園に夢をかけた高校生やその家族 そして今色々な問題を抱え込んでいる全ての人に希望を
カテゴリ:日々の仕事日記

https://news.yahoo.co.jp/articles/f048306c96bbf8958671240139d1cfa33046bf39
甲子園が中止になって大人がやらなくてはいけない事を先日投稿しました
やってくれました
甲子園の土を配る 等も有りまして
色々、希望の持てる施策が出てきました
なんか 行き詰まったように見えても
時を置いて、正しい方向に考えを巡らせば
様々な案が浮かんで来る物なんですね
私にも大小様々な懸案があります
勇気をいただいた
甲子園のいいニュースでした
タグ :夢を叶える、思案、妙案、代案
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)