【
葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
2021年03月26日 09:29
洗ってしまうか 着る前に洗うか
カテゴリ:冬物クリーニング

クリーニング店では
#しまい洗いしよう
とと言い続けていますが
売り上げを伸ばす宣伝活動では
ありません
もし売り上げを考えたら
今着た冬物を今度は着る時まで
放置してもらって
シミが酷くなったり
変色になったりした方が
クリーニング代金は高くなるんです!
でも
良く考えると
ダメになったから捨ててしまおうということになれば
クリーニングの売り上げには繋がりませんね
#しまい洗いしよう
しまう前に汚れを落としておこう
その方が
お客様も
私たちも
服のためにも
良いことです
#しまい洗いしよう
そして今年は
#いつもより洗おう
よろしくお願い致します
葵クリーニングエクボ大樹寺店
0564-24-9298
_____________
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)