【
葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
2022年05月19日 09:29
ネクタイにしみを付けた時 1番やってはいけないことは?

ズバリ 拭いて取ろう とすることです
おしぼり は最悪
殺菌成分が残っていますから
スレによるダメージと
薬品による色抜けも心配です
でも誰もが
1番やってしまうことなんです
ぐっと我慢して
ペーパータオル等を押しつけて
出来る限りシミをこちら側に移して
直ぐにクリーニング店に持ち込む
結局これがいちばん安くついて確実
良くあるケースです
事例記事をご覧ください
↓ ↓
http://shiminuki.aichi.jp/2022/05/%e3%83%8d%e3%82%af%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%81%ab%e5%92%8c%e9%a3%9f%e4%bc%9a%e5%b8%ad%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%bf/
_____________
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)