葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。

2016年07月30日 10:00

浴衣のクリーニング間に合います

カテゴリ:日々の仕事日記カテゴリ:和服

本日より豊田おいでんまつり が始まります。
花火は明日ですね
浴衣の出番です
きれいな浴衣を召されているととても素敵です

そして岡崎の花火大会は来週末に控えています

この間に 浴衣のお手入れをさせていただきます
2日の火曜日迄にお出しください
6日の10時にお渡しさせていただきます❗

浴衣の標準料金は¥1058.-税込です
ここから会員割引は7%off出来ます

葵クリーニングフィール岡崎大樹寺店
0564-24-9298
(8/1月曜日はフィール棚卸しの為店休です)
よろしくお願いいたします(^^)v

  


Posted by 葵クリーニング │コメント(0)

2016年07月22日 07:00

しみ抜き勉強会のこと

カテゴリ:日々の仕事日記
愛知県クリーニング組合を借りて月一回開催している しみ抜きの自主勉強会が昨夜ありました。

仕事を終えてから集まります。
シーズン中では このあと仕事に戻ったりします。

頑張っている仲間がいるので サボっていられません。
(゜∇^d)!!
  


Posted by 葵クリーニング │コメント(0)

2016年07月13日 07:00

取れません という今までのしみ抜き常識を

例えば 毛染め ヘアカラー 白髪染め
服に付いてしまった時
クリーニング店に持っていっても
たいてい
「あ、毛染めは取れないんですよ」
と言われます。
門前払いですね。
取れないというのが常識になっているからです。
当店でも3年位前まではそう言っていました!
ええ創業から40年以上の間ズーとです(  ̄▽ ̄)

今では
やってみましょう‼ と言えます。
今まで取れなかったものが 嘘のように綺麗になるものもあります。
日々勉強です。

ご利用のクリーニング店で
「毛染め 取れますか?」
聞いてみて下さい(゜∇^d)!!


  


Posted by 葵クリーニング │コメント(0)