葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。

2020年06月02日 09:29

#しまい洗いしよう 当たり前なんですがつい

#しまい洗いしよう 当たり前なんですがつい

汚れたまましまうのは良くないです

一緒に吊した他の服もよごすし

何よりも汚れた服がダメージを受けます   

でも目に見える汚れは目立ちますが

普通の着用汚れは余り目立ちません

つい、一回だからいいか

とそのままにしてしまう気持ちも分かります

これから夏を迎え

クローゼットの中は高温多湿になります

それでなくても

カビや変色の起こりやすい季節です

汚れはカビや菌等のエサになります

今度着ようと出したときに
 心のダメージを受けないために

今クリーニングしてしまっておきましょう

#いつもより洗おう
#しまい洗いしよう



_____________

クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。

→店舗案内・アクセス

Posted by 葵クリーニング │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
#しまい洗いしよう 当たり前なんですがつい
    コメント(0)