【
葵クリーニングの洗いポリシー】
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
1.120%の努力で、どんな汚れにも挑戦します。
2.120%の技術力を、充実設備で実現します。
3.120%の復元力で、衣類を蘇らせます。
2023年04月11日 09:29
どうする しみ抜き 基本に戻って

冬物をクリーニングに出すときは
シミの状態をよく確認致しましょう
せっかくクリーニングを、されるのですから
落とせるシミは落としましょう
シミの構造を説明するときに良く出る模式図です
シミの一番表面は油分です
という図です
この油分へのアプローチがとても大切なのです
スタートを誤ると
しみ抜きも
上手くいくものも行かなくなる
しみ抜きのスクールでは
染み抜きの本場 京都の先生より
いつもいつも言われている事です
このスタートが
実はご家庭ではなかなかむづかしい作業です
ここを知らずに
ネット等で間違ったアプローチをしている
動画がどれほど多いことが
です
間違った処理をして より手間のかかる状態になった物は
当店のしみ抜き代もより掛かってしまうかも
ということにもなりかねません
シミは
是非とも触らずに
お持ち込みください
よろしくお願いいたします
葵クリーニングエクボ大樹寺店
0564-24-9298
南 健
#どうする
#しみ抜き
#岡崎市
#大樹寺
_____________
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
クリーニング・復元染み抜きの「葵クリーニング」
「こりゃ、もうダメかな」というシミも一度ご相談ください。
他店でとれなかったシミも、わたくし南がとことんチャレンジします。
→店舗案内・アクセス
Posted by 葵クリーニング
│コメント(0)